モジュール積算シミュレーションリリースのお知らせ

QINeS-BSWの「モジュール積算シミュレーション」をリリースします。
マイコンおよび必要モジュールを選択頂く事により、プロジェクトライセンス価格をシミュレーションできます。

AUTOSAR ALL WG Meeting における活動報告のお知らせ

2021年6月5日(土)~6月9日(水)にオンラインで開催されるAUTOSAR ALL WG Meetingに
弊社 モビリティ事業グループ モビリティシステム第一事業本部 QINeSサービスセンター部 綾野
が登壇します。
当日はWG-AP-ST(Working Group Adaptive Platform System Test)の活動状況について報告する予定です。

機能安全国際規格ISO26262の認証取得について

SCSK株式会社は、ソフトウェア開発に関するパートで機能安全国際規格ISO26262(ISO26262:2011)の最高安全水準であるASIL-Dまで対応可能な開発プロセスであるという第三者認証を取得しました。
SCSKでは、本開発プロセスに沿って「AUTOSAR」準拠の車載ベーシックソフトウェア製品「QINeS-BSW(クインズ ビーエスダブリュー)」を開発しており、お客様に安心・安全なBSWを提供します。

SCSKが「ASAM」に加入しました

SCSK株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役 社長執行役員:谷原 徹、以下SCSK)は、2017年7月3日にASAM(Association for Standardization of Automation and Measuring Systems)のメンバーとなりましたので、お知らせいたします。 これにより、SCSK株式会社は、AUTOSAR準拠の車載ベーシックソフトウェア製品「QINeS-BSW」および関連するエンジニアリングサービスにおいて、ASAM規格に対応したサービスを、より幅広くお客様に提供できるようになりました。   ■ASAMとは ASAMは、自動車の開発プロ

SCSKが「AUTOSAR Premium Partner」に加入

SCSK株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役 社長執行役員:谷原 徹、以下SCSK)は、2017年6月よりAUTOSAR Partnershipにおける「Premium Partner」となりましたので、お知らせいたします。 これにより、SCSKは「Adaptive Platform」の仕様策定に携わるワーキンググループに参画し、自動運転を実現する「AUTOSAR Adaptive Platform」の実装提供にIT企業の知見を活かして貢献し、高度運転支援をはじめとする走行安全領域の伸長にむけた製品開発・機能強化を加速していきます。   ■ AUTOSAR Partnership